0120-928-803平日10〜18時

カバーペディア

寝具や睡眠の大切さ。繊維、生地などの素材、オーダー実績など、役立つお話満載です。

シルク枕カバーの洗い方|注意すべき点やコツ

寝ているときのヘアケアとしてシルクの枕カバーを使用している方も多いのではないでしょうか。寝返りなどで起こる摩擦から髪の毛を守ってくれるシルクの枕カバー。しかし、間違った洗い方や取り扱いをしてしまうと、せっかくのシルクの効果が半減してしまうこともあります。
適切なお手入れを行い、シルク枕カバーの素材の美しさと肌触りを長く保つようにしましょう。

1.シルク枕カバーの洗い方で注意する点とは

デリケートなシルク素材の枕カバーを洗う際には注意が必要です。シルクは、人間の肌の成分と似ているためとても肌にやさしく、熱伝導率が低いので冬は暖かく夏は涼しく、美しい光沢と肌触りがよいといったメリットがあります。しかしその反面、太陽光(紫外線)や摩擦に弱く、シミができやすいといったデメリットもあります。誤った洗濯方法で洗ってしまうと、シルクの良さを失ってしまい、カバーの劣化を早めてしまうことにもなりかねませんので、適切な方法で長持ちするようにしましょう。

シルク素材の注意点

シルクは人の肌と一緒でタンパク質でできているため、紫外線を浴びると変色してしまいます。また、繊維がとても細いため摩擦に弱く、水に濡れると縮みやすいという特徴があり、虫食いやカビの懸念があります。
できるだけ摩擦がない洗濯方法で洗い、直射日光を避け日陰で干すことで、これらの懸念点を最小限に抑えることができます。

洗濯頻度はどのくらい?

洗濯頻度は1週間に1~2回を目安に洗いましょう。シルクは、漂白剤が使えないため、シミが付いてしまうとご家庭では取るのが難しく、シミ抜きをすると、シルク自体が傷んでしまう原因になります。汚れたままでの使用はシルクの良さを半減してしまうので、ダメージの少ない洗濯方法で週に1~2回程度洗うのがおすすめです。

2.手洗い?洗濯機?シルク枕カバーの洗い方を解説!

シルク枕カバーは高級でデリケートな素材であるため、正しい洗い方を知らないとシルク特有の美しい光沢やすべすべの肌触りを損ねる恐れがあります。ですので、枕カバーについている洗濯絵表示を見て、どの洗濯方法が可能なのかをしっかりと確認してから洗いましょう!家庭での洗濯が禁止されているものは無理に洗わず、クリーニングに出しましょう。

シルク素材に最適な洗剤

シルク専用洗剤または、おしゃれ着用の中性洗剤を使用しましょう。
シルクは天然のタンパク質なので、アルカリ性の洗剤や漂白剤を使用すると生地が傷んでしまいますので、使わないようにしましょう。

手洗い派必見!簡単な洗い方のコツ

手洗い素材の良さを残したまま長持ちさせるには、できるだけダメージの少ない手洗いでのお洗濯がおすすめです。お洗濯前に必ず手洗い可能であることを確認しましょう。
水または30℃以下のぬるま湯に洗剤を溶かし、裏返した枕カバーを入れてやさしく押し洗いします。洗う時に生地をこすり合わせてゴシゴシ洗ってしまうと生地が傷んでしまいますので注意が必要です。

洗濯機で洗う時のおすすめコースとは?

洗濯前に洗濯絵表示を必ず確認しましょう。
できる限り摩擦を減らすために枕カバーを裏返してから洗濯ネットに入れて、シルク専用洗剤または、おしゃれ着用の中性洗剤で洗いましょう。
洗濯機の「手洗いコース」や「おしゃれ着洗いコース」や「ドライコース」を選択して、枕カバー単体で洗うのがおすすめです。枕カバーだけで洗うことでより摩擦を減らすことができます。

3.シルク枕カバーの乾かし方にもコツがある?!

洗濯後の脱水はタオルで!乾かし方のポイント

シルクは絞ってしまうとシワになってしまいます。洗い終わったらギュッと絞らずに、枕カバーを折りたたんで押して水を切りましょう。その後にタオルで包み、脱水しましょう。
干す時は、裏返しにしたまま風通しのよい日陰に干しましょう。シルクは紫外線にあたると変色してしまうので注意しましょう。

洗濯機で脱水する時の注意点

長時間脱水をしてしまうと生地を傷めてしますので、30秒以内の短めの時間に設定することが大切です!乾燥機は使わずに手洗い同様、枕カバーを折りたたんで押して水を切り、その後にタオルで包み、脱水しましょう。
干し方も手洗いの時と同じく、裏返しにしたまま風通しのよい日陰に干しましょう。

風通しの良い場所で乾かすことが大切

シルクは直射日光(紫外線)に当てると変色する恐れがあるため、風通しのよい日陰に干すのがポイントです!シワをのばすように干すと、きれいに乾かすことができます。

4.シルク枕カバーを洗った後のアイロンのかけ方

枕カバーについている洗濯絵表示に従ってアイロンがけを行いましょう。
シルクは熱に弱いため、乾いた状態でアイロンをかけてしまうと、色落ちや変形してしまうことがあります。ですので、半乾きの状態または霧吹きなどで少し湿らせてからアイロンがけを行うようにしましょう。

5.シルク枕カバーの洗い方でお悩みの方必見!洗濯方法のまとめ

シルク枕カバーのおすすめ洗濯方法

枕カバーについている洗濯絵表示に従った方法で行うことが大切です。
「家庭での洗濯禁止」の場合は、ご家庭での洗濯は避け、クリーニングに出しましょう。「手洗い可」または「洗濯機可」の場合は、できるだけ生地へのダメージが少ない手洗いがおすすめです。

注意すべき乾かし方とアイロン方法

紫外線による変色を防ぐため、風通しのよい日陰に干して乾かしましょう。また、完全に乾いた状態ではなく、半乾きか霧吹きで濡らしてからアイロンがけを行いましょう。
正しい洗濯方法で洗い、シルクの良さを生かしたまま長持ちするようお手入れをしましょう。

つくるカバー店長
岩本悠資プロフィール

岩本悠資

所属 岩本繊維株式会社 代表取締役社長
出身 1983年10月 京都生まれ
経歴 同志社大学経済学部卒業。広告代理店入社、営業部配属。岩本繊維入社後、日本全国の寝具専門店、家具店などの小売店への卸営業活動を経て、自社ECサイト「Living Mahoroba楽天店」「つくるパジャマ」オープン。
睡眠健康指導士のアプローチで快眠に関する知識や寝装品、パジャマ選びなどの情報をブログで発信。
資格 ・上級睡眠健康指導士(第553号)、日本睡眠教育機構所属。
https://jses.me/
・通販エキスパート検定3級(310010270093)、一般社団法人 通販エキスパート協会所属。(https://tsuhan-exa.org/
・京セラ創業者稲盛和夫氏を塾長とする経営勉強会「盛和塾」所属。(盛和塾は2019年12月閉塾)
(https://www.kyocera.co.jp/inamori/contribution/seiwajyuku/about.html)

関連商品はこちら